広告およびプロモーション表示に関するご案内
この記事は、当サイトにおける広告およびプロモーションの表示方針、また景品表示法に基づく表示に関する事項をご説明し、読者の皆様にご理解とご協力をお願いするためのものです。
可能な限り景品表示法の指定告示にのっとった適正な表示を心がけていますが、運営上の都合や表示形式の特性上、一部例外もありますのでここに明示いたします。
なお、本記事の改定履歴は最下部をご参照ください。
—
サイト全体としての取り扱い
当サイトでは、記事本文やサイドバー等に以下が設置されています。ご理解の上、サイトをご利用ください。
- アフィリエイト広告リンク
- プロモーション記事
- 記事作成にあたり、販売業者からの提供を受けたハードウェアやソフトウェア等を使用した記事
- 記事の最後尾に設置している「この記事中の広告リンク一覧」については、その記事を公開した時点の情報を記載しています。手動で設置した広告を変更した場合は改定していますが、Google AdSenseの自動広告の運用改定に関する事柄は反映されませんのでご注意ください。
—
広告の種類ごとの取り扱い
広告の種類ごとの取り扱いに関する事項です。
1. 記事本文以外のサイト全体に表示されるバナー広告など
- サイドバー等にGoogle AdSenseの自動広告を利用しています。こちらにつきましては、広告に当サイト運営者が個別の「広告」表示を追加することができません。ご了承ください。
- 当サイト運営者の権限で設置しているバナー広告には、テキストで「広告」という表示を入れています。バナー広告の特性上、表示が少々見にくい場合がありますが、ご容赦ください。
2. 記事中の広告(テキストリンク、リンクカードなど)
記事中では、リンクカード並びにテキストリンクにおいてアフィリエイト広告を利用している場合があります。
※ 記事中の広告につきましては、次項「個別の広告表示に関する方針とご理解のお願い」もご参照ください。
3. 記事中の関連企業・商品名などの取り扱い
本文中でそれ自体がアフィリエイトリンク等ではありませんが、企業名が出てきたり、企業のウェブサイトへのURLリンクが設置されていることがあります。これらは広告を意図しているわけではなくとも、景品表示法上は表示が必要となる場合があります。
しかしながら、個々の利用について「この業者のアフィリエイトを行っています」というような表示をすべて行うのは非常に困難です。
代替措置として、本記事で「アフィリエイト等関連業者名一覧」を順次掲載いたしますのでご了承ください。
【例】
- NTTさんの光回線を利用した回線のアフィリエイトを掲載している場合でも、広告目的ではなく、ドコモ光やビッグローブのサポートページのリンクを記事内に設置することがあります。
- 楽天市場に掲載されている商品のアフィリエイトリンクがサイト内の記事にある場合でも、各お買い物サイトの比較に関する記事内に「楽天市場のショップは他のサイトと比較して、取得できるポイントは多いが価格は高めのことが多い」というような記載をすることがあります。
- HPのパソコンのアフィリエイトをしている場合でも、単にPCメーカーとしてHPの名称が記事内で使用されることがあります。
4. 個別の広告表示に関する方針とご理解のお願い
記事本文中の広告については、以下の例外とお願いにつきご了承ください。
- サイト内の記事数が非常に多いため、少人数でサイトを運営している関係上、移転記事などの過去分の記事本文に含まれている広告リンクへの対応が困難です。本文内で個別の広告表示がない過去記事については、ご理解・ご容赦ください。
- 2025/3/1以降に公開する記事については、以下の取り扱いとさせていただきます。
- 記事本文中のテキストリンクやリンクカードに、個別に広告である旨の表示がなされていない場合があります。これは、本文の体裁が煩雑になることを避けるためや、同じリンクが複数回使用されている場合などによるものです。全体表示の範疇としてお捉えいただけると幸いです。
- 代替措置として、各記事本文の最後に「この記事中の広告リンク一覧」を表示しますので、ご了解ください。
—
アフィリエイト等関連業者名一覧
注意事項
- Google AdSenseの自動広告で掲載されたリンクについては、当方で把握することができませんので、このリストからは除外されています。
- この項目は随時内容が追加されます。順次業者名を追加しますが、現状記載漏れしている業者名がある場合があります。
- 旧ブログで紹介するなどした業者を含んでいます。
- ブログ運営が長期にわたるため、(特に)5年以上前の記事で利用したことのある業者名が抜けている場合があります。
- 過去に商品リンクを掲載したが、楽天市場など多数の出品者がいる場合に出店している個別のショップ名がわからなくなってしまっているケースがあります。
広告を掲載したことがある業者名(判明分・敬称略)
グーグルアドセンス | NTT X ストア | 楽天市場 | ヤフーショッピング |
インターリンク | ビッグカメラ | ヤマダ電機 | エディオングループ |
イージアス | アオメイ | ソースネクスト | 上新電機 |
Xサーバー | 電机本舗 | ベクター | アマゾン |
エコッテ | インクナビ | トレンドマイクロ | マカフィー |
A8 | お名前.com | タンタン | NTT |
ヒューレットパッカード | DELL | 富士通 | NEC |
IOデータ | エレコム | バッファロー | 東芝 |
ブラザー | フィリップス | キャノン | エプソン |
MS(マイクロソフト) | 以下順次記載 | ヒデロー | 未来派野郎ヒロ |
MiniTool | WonderFox Soft, | Inc.RecoveryFox AI | N/A |
N/A | N/A | N/A | N/A |
N/A | N/A | N/A | N/A |
N/A | N/A | N/A | N/A |
N/A | N/A | N/A | N/A |
N/A | N/A | N/A | N/A |
—
改訂履歴
※ 「広告を記載したことがある業者名(判明分)」を追加した日時は履歴に記載していません。
- 2025/3/1・・・初版作成
- 2025/07/03・・・一部改訂(タイトル変更、項目整理)